キリンさんのすべり台【松本市の公園】南松本児童遊園 

こんにちはマツジンのマツジです。今日の公園は〜

南松本にある「南松本児童遊園」です。

公園の場所はJR南松本駅の北側、信濃むつみ高校の隣、南松本保育園の向かいに「南松本児童遊園」があります。

キリンのすべり台がとても印象的な公園です。
少し年期が感じられますが、広場も広く小さい子供が楽しく遊べる感じの公園です。線路も近くて列車を見ることができます。

遊具の紹介|南松本児童遊園

コンビネーション遊具

ツインすべり台とジャングルジムのコンビネーション遊具。
シンプルだけどこのぐらいが小さいこどもにちょうど良さそう。

すべり台の階段からすべり台まで少し距離があってそこが楽しみポイントです♪

鉄棒

大小の2連鉄棒。大きい方はぶら下がりにちょうどいい高さです。

像形遊具

ダックスフンドの象形。背が低くて背中に乗りやすいです。

わんわんの背中に乗れます!

広場

キャッチボール、サッカーは禁止です。

列車が見えるひろば。

南松本児童遊園 詳細

名称:南松本児童遊園

住所:松本市南松本1丁目11

駐車場:専用スペースなし
駐輪場:専用スペースなし

水道:あり
トイレ:なし

ポケストップ:
ジム:

ピクニック・ベンチ

(ベンチ0基)

南松本児童遊園 近くのお店

コンビニ・スーパー

  • セブン-イレブン松本双葉店
  • イオン 南松本店
  • 業務スーパー ユー・パレット松本店

飲食店

  • らーめん月の兎影(ラーメン)
  • イイダヤ軒 南松本駅そば店(立ち食いそば)
  • 四川乃華 南松本店(四川料理)

口コミ投稿、情報提供にご協力お願いします!
このページの口コミはコメントから
情報提供は専用フォームからお願いします。

あなたの口コミお待ちしています。

遊んで汚れても銭湯がすぐ近く【松本市の公園】南松本1丁目団地公園

こんにちはマツジンのマツジです。今日の公園は〜

南松本にある通称「南松本1丁目団地公園」です。

場所はJR南松本駅の北側、信濃むつみ高校や南松本保育園がある市営南松本団地の中にあります。

車の通る道路から一つ外れているので静かな場所にあって、公園の斜め向かいには銭湯「みのるの湯」があります。近くにもう一つ公園があるので、たくさん遊んでお風呂に入ってから家に帰るもの楽しそうですね。

遊具の紹介|南松本1丁目団地公園

すべり台 3-12

すべり台の着地点が砂場です

砂場

あまり使われていないようで、清潔感なしです。

南松本1丁目団地公園 詳細

名称:南松本1丁目団地公園(通称)

住所:松本市南松本一丁目5

駐車場:ー
駐輪場:専用スペースなし

水道:なし
トイレ:なし

ポケストップ:
ジム:

ピクニック・ベンチ

芝生(ベンチ0基)

南松本1丁目団地公園 近くのお店

コンビニ・スーパー

  • ローソン 松本井川城店
  • イオン 南松本店
  • 業務スーパー ユー・パレット松本店

飲食店

  • 焼肉海州 南松本店(焼き肉)
  • やまぼうし(海鮮料理)
  • ダイニングカフェてくてく (カフェ)

口コミ投稿、情報提供にご協力お願いします!
このページの口コミはコメントから
情報提供は専用フォームからお願いします。

あなたの口コミお待ちしています。

小さい路地に見つけた【松本市の公園】水汲児童遊園

こんにちはマツジンのマツジです。今日の公園は〜

松本市水汲(みずくま)にある「水汲児童遊園」です。

公園は水汲エリア、信州大学の近く、キッセイ文化ホールの北側にあります。

場所は住宅街の中、車が通れない?狭い路地にあります。夕方は高学年の子どもたちがよく遊んでいるのを見かけます。

遊具の紹介|水汲児童遊園

すべり台

よくあるタイプのすべりだい、階段は7段。

ブランコ 3-12

立ち乗りが難しいタイプの台です。
もともと付いていた台がなくなった感じでさらに台が落ちていました(涙)

鉄棒 3-12

高さが低めの3連鉄棒。

バスケット

ボールの使用は10:00〜18:00

広場

広めの広場。住宅が近いのでボール遊びは難しそうです。

水汲児童遊園 詳細

名称:水汲児童遊園

住所:松本市大字水汲

駐車場:ー
駐輪場:専用スペースなし

水道:なし
トイレ:なし

ポケストップ:
ジム:

ピクニック・ベンチ

水汲児童遊園 近くのお店

コンビニ・スーパー

飲食店

  • がったぼうず(ラーメン)

口コミ投稿、情報提供にご協力お願いします!
このページの口コミはコメントから
情報提供は専用フォームからお願いします。

あなたの口コミお待ちしています。

登る練習にちょうどいい【松本市の公園】庄内公園

こんにちはマツジンのマツジです。今日の公園は〜

松本市出川にある「庄内公園」です。

公園は庄内エリア、出川1丁目にあります。「出川地区」は松本駅の南、篠ノ井線(JR)とやまびこ道路の間にある地区です。間には「田川」があります。

公園の場所はイオンモール松本から「やまびこ道路」を南に進み「筑摩南交差点」を右折したあたりにあります。車の場合は「ゆめひろば庄内」を目指して行くと公園の駐車場がある通りに行くことができます。

公園はとても広く、大型の遊具があります。
午前中は保育園の子供、午後は小学生が遊んでいて人口密度の高い公園です。

遊具の紹介|庄内公園

コンビネーション遊具 3-12

8種類の登り口があります。(★が多いほうが難しい)

  1. ネット登板 ★
  2. ボルダリング ★★★
  3. ロープクライム ★★
  4. 6段階段
  5. チェーンネットクライム ★★
  6. 半リング登り ★★
  7. S字登り棒 ★★★
  8. 10段階段

滑るより、登って上で遊んでいる子供を見かけます。

すべり台

斜面にあるすべり台。隣の階段は慎重に登って(下り禁止?)

吊橋

ゆらゆら吊橋。

ネットクライム

網目が大きくて難しいゾ!

ステップ

上がるより下るのが難しい丸太風ステップ。

リングトンネル

足つかないで登れるかな?

スプリング遊具 3-6

蜂さん。2名で乗れます。

広場

多目的広場 サッカーや野球ができそう。

庄内公園 詳細

名称:庄内公園

住所:松本市出川1丁目20

駐車場:あり
駐輪場:あり

水道:あり
トイレ:あり

ポケストップ:
ジム:

ピクニック・ベンチ

ベンチのみ(ベンチ28基)

庄内公園 近くのお店

コンビニ・スーパー

  • デリシア 庄内店
  • ツルヤ 並柳店

飲食店

  • コメダ珈琲店 松本庄内店
  • はま寿司 松本出川店
  • スシロー 松本筑摩店
  • マルデナポリ 松本店

口コミ投稿、情報提供にご協力お願いします!
このページの口コミはコメントから
情報提供は専用フォームからお願いします。

あなたの口コミお待ちしています。

バスケットとボルダリング【松本市の公園】庄内西公園

こんにちはマツジンのマツジです。今日の公園は〜

松本市出川にある「庄内西公園」です。

公園は庄内エリア、出川1丁目にあります。「出川地区」は松本駅の南、篠ノ井線(JR)とやまびこ道路の間にある地区です。間には「田川」があります。

公園の場所は「COMO庄内」から西に進み「酒のスーパータカぎ松本庄内店」の先を左に曲がった突き当りの、「田川」沿いに公園があります。
公園は低い場所にあり、近くに行くと公園を見渡すことができます。

近くにはショピングモール「ネオパーク」や「COMO庄内」があって買い物には不便しませんね。

公園は、小さい子供が遊べる遊具はなく、公園内はコンクリートな事もあってか、スケートボードで遊んでいる子供を見かけます。
自転車などの練習にはいいかもしれませんね。

遊具の紹介|庄内西公園

バスケット

バスケットのゴールリングはついていませんでした。

ボルダリング

壁面が大きいので楽しめそうです。

広場

公園ができた頃はいろいろ楽しいことができた感じが残っています。

庄内西公園 詳細

名称:庄内西公園

住所:松本市出川1丁目21

駐車場:ー
駐輪場:専用スペースなし

水道:なし
トイレ:なし

ポケストップ:
ジム:

ピクニック・ベンチ

テーブルベンチあり(ベンチ11基)

庄内西公園 近くのお店

コンビニ・スーパー

  • 業務スーパー ユー・パレット松本店
  • デリシア 庄内店

飲食店

  • 柳ばし食堂
  • コメダ珈琲店 松本庄内店
  • シアトル(イタリアン)

口コミ投稿、情報提供にご協力お願いします!
このページの口コミはコメントから
情報提供は専用フォームからお願いします。

あなたの口コミお待ちしています。

アマゾンか?草原か?部族がいる公園【松本市の公園】出川公園 

こんにちはマツジンのマツジです。今日の公園は〜

松本市出川にある「出川公園」です。

公園は出川エリア、出川2丁目にあります。「出川地区」は松本駅の南、篠ノ井線(JR)とやまびこ道路の間にある地区です。

公園の場所は、松本駅方面から南に「国道19号」を進み「高宮交差点」を東に、JRのトンネルをぬけて「出川交差点」を左折、さらに「出川二丁目」を左折してすぐの左側にあります。近くにはショピングモール「ネオパーク」があります。「ヤマダ電機」や「業務スーパー」「meets」が入っています。

アマゾンの奥地?人気のない感じがする公園ですが、緑が多く列車が通るのが見える公園です。
買い物ついでにちょっと遊ぶのにいいですね〜!

遊具の紹介|出川公園

ブランコ 3-12

木と並び日陰で近くに行くまで存在感が見えません。ジャングルの部族の雰囲気があるブランコです。

すべり台 3-12

約170cmの少し低めのすべり台。滑り加減はいい感じです。

砂場

ショベルカー遊具。砂が豊富なのでザクザクと掘りたいですね。
スコップあると楽しそう。

スプリング遊具

遊牧しそうな馬と??の2つ

広場

草原を走り回れます!
奥には線路が見え列車が近くで見られます。

出川公園 詳細

名称:出川公園

住所:松本市出川2丁目15-2

駐車場:専用スペースなし
駐輪場:専用スペースなし

水道:あり
トイレ:なし

ポケストップ:
ジム:

ピクニック・ベンチ

テーブルベンチあり(ベンチ7基)

出川公園 近くのお店

コンビニ・スーパー

  • 業務スーパー ユー・パレット松本店
  • meets.(ミーツ) 南松本ネオパーク店(100円ショップ)

飲食店

  • ORiZA+パン食堂(玄米粉パン)

口コミ投稿、情報提供にご協力お願いします!
このページの口コミはコメントから
情報提供は専用フォームからお願いします。

あなたの口コミお待ちしています。