こんにちはマツジンのマツジです。今日の公園は〜
松本市水汲(みずくま)にある「水汲児童遊園」です。
公園は水汲エリア、信州大学の近く、キッセイ文化ホールの北側にあります。
場所は住宅街の中、車が通れない?狭い路地にあります。夕方は高学年の子どもたちがよく遊んでいるのを見かけます。
遊具の紹介|水汲児童遊園
すべり台
よくあるタイプのすべりだい、階段は7段。
ブランコ 3-12
立ち乗りが難しいタイプの台です。
もともと付いていた台がなくなった感じでさらに台が落ちていました(涙)
鉄棒 3-12
高さが低めの3連鉄棒。
バスケット
ボールの使用は10:00〜18:00
広場
広めの広場。住宅が近いのでボール遊びは難しそうです。
水汲児童遊園 詳細
名称:水汲児童遊園
住所:松本市大字水汲
駐車場:ー
駐輪場:専用スペースなし
水道:なし
トイレ:なし
ポケストップ:
ジム:
ピクニック・ベンチ
–
水汲児童遊園 近くのお店
コンビニ・スーパー
飲食店
- がったぼうず(ラーメン)
口コミ投稿、情報提供にご協力お願いします!
このページの口コミはコメントから
情報提供は専用フォームからお願いします。
あなたの口コミお待ちしています。